このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
TEL 080−5689−4690

担当:小池 亜紗美

隠岐×アイルランド
-文化が繋ぐ未来

地域活性化と新たな可能性-
講演会

20253/01(SAT)
一部 15:30 - 17:30
二部(懇親会)18:30-自由解散
ゲストスピーカー ケアリーちあき

隠岐×アイルランド
について

隠岐とアイルランドには不思議な共通点があることを知っていますか?

エメラルドグリーンの海に囲まれた島
大自然の壮大な岩肌、緑の景観

それから、自然を愛する文化と親しみやすい人々・・・

英国富裕層百貨店でたった一人の日本人としてVMDを務め、アイルランド人と結婚したのちアイルランドに移住したケアリーちあきさんをお招きして、隠岐とアイルランドの繋がりと魅力を語っていただきます

当てはまる方は是非ご参加ください

  • 隠岐の観光に携わる方
  • お祭りやイベントが好きな方
  • 地域活性化・地方創生に関心のある方
  • 英語を活かす機会に興味がある方
  • 文化交流に関心のある方
  • ご自分のビジネスや隠岐の産業をさらに豊かにしたい方
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

「アートウェルビーイング」を通じて、心豊かな社会を創る

ご挨拶
 ケアリーちあき(チェリー)さんメッセージ

 私は武蔵野美術大学を卒業後、デザインプロダクションの経験を経て、イギリスとアイルランドで30年以上にわたり、ビジュアルマーチャンダイザーとして活動。英国の富裕層百貨店や英大手流通小売業で最前線を担い、企業の成長に貢献。初めての日本人ビジュアルマーチャンダイザーとなり、日系百貨店のグランドオープニングではVMDの統括を任され、充実したキャリアを築いていました。しかし、人生には予測できない変化が訪れます。私もその一人でした。二度にわたる病を経験し、退職を余儀なくされました。

病に倒れ、深く自分の内面と向き合いました。「喪失感」「無力感」「虚無感」──そんな絶望的な思いにとらわれながらも、その中で気づいたのは、「どんな状況でも幸せを感じる生き方こそが本当の豊かさだ」ということでした。病院併設のアートルームのワークは、それを確信に変えていきました。

それは単なる前向きな考えではなく、実際に病気を通して心から感じた真実だったのです。

 

2019年、母の危篤・看取りという経験が、私の帰国と「アートウェルビーイング」の主宰を決意させました。BAAT 英国芸術療法での教えと視覚心理学を融合させた新しい形のウェルビーイングのアプローチを提供し、参加者が自分の内面を探求し、創造性を引き出すことを目指しています。

具体的には、描写を通じて自己探索を促し、対話を通じて創造的なエクササイズを行い、心の変化を促すことを心がけています。参加者が自分自身と向き合う中で、心の中に新たな光を見出し、その光を周囲とシェアできるような瞬間を大切にしています。それは、時間軸を要さない「幸せを共創する空間」の場、他ならないからです。

また、地域文化の振興にも力を入れ、現在は、としま未来文化財団の「豊島区国際アート・カルチャー特命大使」として活動しています。さらに、(一社)ビジュアルマーチャンダイジング協会の理事や服飾大学の特別講師として、次世代の育成にも取り組んでいます。日本理化学工業(株)のキットパスアートインストラクターとしては、アートを通じて地域のウェルビーイングを共創しています。

 

私の活動の根底にあるのは、「幸せを感じられる社会の形成」というビジョンです。ウェルビーイングという概念が広まり、心豊かな状態が個人だけでなく、社会全体に波及する時代が来ました。ウェルビーイングを実現するためには、自分自身がどのように幸せを感じ、どのように他者とのつながりを深めるかが重要です。

 

この参加型アート活動は医療や福祉の現場にも広がり、ヘルスケアクリニックの医師や福祉業界との連携を深めています。「非言語コミュニケーション、『対話』の力で世界は変えられる!」というモットーのもと、今後も一人ひとりが心豊かで幸せな人生を送るために、サポートを続けていきたいと思っています。

ここで一つクイズです

この写真はアイルランドと隠岐とまぜこぜです

どれがアイルランドで
どれが隠岐か考えてみてください
答え:左から順に   
上段 アイルランド・アイルランド・隠岐   
下段 隠岐・アイルランド・隠岐


クイズは正解しましたか?
景観が似ていることにも目を惹かれますが、それ以上にもまだまだ面白いお話が拡がる隠岐×アイルランド。
自然・文化・歴史・教育・経済・産業(農林水産業)さまざまな視点からアイルランドのトピックを深堀りし、隠岐で活かせる視点探しもしていきましょう

講演会内容

小泉八雲(ラフカ・ディオハーン)

アイルランド人でありながら日本人として帰化した怪談作家小泉八雲はアイルランドにとってとても特別な存在です。今なお熱狂的なファンを有する大文豪と島根県、そして隠岐の島との繋がりについて。

また、2025年7月〜NHK連続ドラマ小説「ばけばけ」では、小泉八雲の妻・セツが主人公として日本中にそのエピソードが放映開始。世間の注目が最大に集まるタイミングが訪れます。
TOPIC1

フレンドリーで郷土愛に満ちた国民性

イギリスによる統治時代を経験しながらも独立を果たし、今なお古代ケルト文化や伝統的なアイリッシュ音楽・ダンスを大切に引き継ぐ人々。

また、世界中に移住した優秀なアイリッシュ系8000万人のコミュニティも強い絆で結ばれています。

著名なアイリッシュとしてケネディ大統領やレオナルドディカプリオ、エンヤ、U2、ビートルズメンバー三人など。

お互いに深い歴史ルーツを持つ島同士、人々の生き様には何かリンクするものが見つかるかもしれません。
TOPIC2

GDP世界第2位の国

近年、IT企業の誘致を成功させ、ヨーロッパのシリコンバレーとして重要なビジネスの発展拠点を担うアイルランドの首都ダブリン。

全人口の約半数が35歳以下という若者の国でもあり、成長を続ける島国の様子について。

離島の人口問題や企業誘致のヒントを探ります。
TOPIC3

産業・教育・食文化

アイルランドの伝統料理はビーフシチュー
アイリッシュウィスキーや黒ビール・ギネスといったブランドも有します。

牛とお酒、なんだか隠岐の特産を見ているようですね。

また漁業や林業も盛んで、産業に関しても重なるものが多く見つかることでしょう。
歴史的大飢饉を経て、現在では世界トップクラスの自給率も誇ります。

教育面では大学進学率が高く、第二母国語として日本語で受験できるような体制もあります。
TOPIC4

ハロウィン発祥の地・アイルランド

ハロウィンの発祥がアイルランドということを知っていますか?近年流行りのアメリカンハロウィンではなく、収穫祭として、また先祖との交流としてケルト文化が育んできた伝統的な行事。

隠岐の島にも伝統的なお祭りや、妖怪の銅像があちこちに見られます。

そして、怪談作家小泉八雲(ラフカディオハーン)とケルティックハロウィン。

この特別な繋がりを深めて、隠岐の島でのケルティックハロウィンイベントも企画中です。

講演会のお話を通じて、皆さんで一緒に隠岐アイルランド交流イベントについても考えてみませんか?
TOPIC5

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

講演会
タイムスケジュール

一部①
ケアリーちあきさんによるお話
日本とアイルランド双方を故郷とするケアリーちあき(Cherry)さんにお話いただきます
一部②
講師・参加者フリートーク
隠岐とアイルランドのお話は聞く人によって様々なアイディアが湧き起こることでしょう。

ぜひCherryさんのお話を聞く側に回るだけでなく、隠岐のこともシェアして、新しい発見に繋げてください。

今後の隠岐アイルランドの交流のイメージについてアイディアの共有をしたり、皆様からのこんなことしたいなどの想いも募集したいと思います。
二部
懇親会
隠岐プラザホテルIROIROさんでの講演会の時間で話し足りない人は、会場をホテルB-stone gardenへ移して夕食を共にしながらの懇親会へどうぞ。

ビジネスのお話や、今後の隠岐の地方創生のお話など・・・

この機会に繋がった皆様で、様々な具体的な行動も語り合える時間にしたいと思います。

Cherryさんに黒磯牛や隠岐誉など、
隠岐の美味しいものも召し上がってもらいましょう♪
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

一部
隠岐プラザホテル一階IROIRO
講演会会場
ご紹介 

西郷港から徒歩5分
港を望む隠岐プラザの一階ラウンジへお集まりください。

当日は大変混雑が予想されております。
駐車場のご用意が少ないため、
お近くの駐車場までできるだけお乗り合わせでお越しいただけますと幸いです。
駐車場のご案内が必要な方はお問い合わせください。
ラウンジ/ワーク&オープンコラボスペースIROIRO
ホテルロビーを抜けると広がるお洒落なラウンジ・コワーキングスペースを貸し切って、多くの方にご参加いただけるようにご準備しています。

堅苦しい講演会とは一味違う、距離感の近い楽しいお話し会となりますように。
フリードリンク付き
コーヒーやお茶のご用意がございます。

お好きなドリンクを片手にワクワクするひと時を。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込み)

一部 15:30〜 
隠岐アイルランド講演会 
参加費1500円

今回、大変ご多忙の中
2025年の大きな流れに合わせてケアリーちあきさんには緊急的に隠岐へお越しいただきます(なぜ急ぎなのかは講演会でもお伝えいたします)

会場費及び講師滞在費に充てさせていただきたく、参加費のご協力をお願いいたします。当日直接会場へ現金でお持ちください。

Cherryさん、皆様の貴重なお時間が良いものとなるよう運営一同尽力させていただきます。

二部
ホテルB-stone garen
懇親会メニュー・会場
ご紹介 

お酒が飲める方はアルコールもご用意
画像はイメージとなります
アルコール飲み放題1800円
黒磯牛の鉄板焼きディナープレート
はるばる隠岐の島へ来島してくれたCherryさんに
ぜひ召し上がっていただきたい黒磯牛

懇親会で一緒に味わいましょう!

今回は特別価格でご用意いただいております
広々として話しやすいレストラン
それぞれ参加者同士の会話も弾む空間
ひょっとしたらグランドピアノの生演奏も聴けるかもしれません
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込み)

二部 18:30〜 
隠岐アイルランド懇親会
参加費5000円
(ドリンク代別)

隠岐空港から車で2分、岬町にあるホテルへ移動してディナータイムの懇親会です。


今回、講演会参加者の方は特別
通常6600円の黒磯牛鉄板プレートディナーコースを
5000円で提供していただけることになりました!


こちら駐車場のご用意ございます。(お酒を飲まれる方は帰りの足をご準備ください)

黒磯牛など隠岐の食を改めて味わいながら、
講演会の続きの話に華を咲かせましょう。

ただインバウンドだけのお話ではない、本物の地方創生に繋がるようなビジョンをぜひ語り合って、良い交流のひと時をお過ごしください。


ドリンクアルコール飲み放題1800円でおつけできます

※3日前までのご予約をお願いいたします
お電話でお申し込み
080−5689−4690(小池)
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

イベント概要

開催日程
2025年3月1日(土)
一部  15:30~17:30  隠岐アイルランド講演会

@隠岐プラザホテル1階 IROIRO
島根県隠岐郡隠岐の島町港町11-1


二部 18:30~自由解散 懇親会

@ホテルB-stone garden
島根県隠岐郡隠岐の島町岬町漆谷2065-1

参加費  一部 講演会
1500円(税込)
参加費 二部 懇親会
お食事代として 5000円(税込)
注意事項など ・画像はイメージです。
・イべント内容・時間等、予告なく急遽変更になる場合があります。
・記録・広報等のため、イベントの写真撮影・録画・録音などを行う場合があります。
注意事項など ・画像はイメージです。
・イべント内容・時間等、予告なく急遽変更になる場合があります。
・記録・広報等のため、イベントの写真撮影・録画・録音などを行う場合があります。

会場アクセス

一部会場 隠岐アイルランド講演会
隠岐プラザホテル1階 IROIRO
島根県隠岐郡隠岐の島町港町11-1
二部会場 隠岐アイルランド懇親会
ホテルB -stone garden
島根県隠岐郡隠岐の島町岬町漆谷2065-1

お問い合わせはこちら

お問い合わせは、お電話(TEL 080-5689-4690)にてお問い合わせいただくか、公式LINEもご活用ください。

下記のお問い合わせフォームにご記入いただきますと、お電話、メールによりご対応させていただきます。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

運営

名称 隠岐アイルランド観光促進委員会
実行委員長 小池 亜紗美
TEL
080-5689-4690
協力 隠あい心株式会社
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。